アロマテラピー検定対応コース
(第48回アロマテラピー検定対応・試験日2023年5月14日(日))
(アロマテラピー検定+アロマテラピーアドバイザー認定講習会)
アロマテラピー検定対応講座 1回2.5時間×4回
アロマテラピーアドバイザー認定講習会 1回 3時間
合計 5回 13時間のコースです。
受講料 33000円(税込)実習費・アロマテラピーアドバイザー認定講習会 5236円(内テキスト代550円)含む
分割払い可能です、ご相談ください。
アロマテラピー検定 テキスト代は別途2640円必要となります。
ご希望の方は、公式問題集 1430円(税込)・30種精油のミニキット(0.1~1ml)9900円(税込)もご購入頂けます。
※グループ割引制度 2名様以上でお申込みの場合の受講料は、1名様につき30000円(税込)となります。
※アロマテラピーアドバイザー資格登録認定料¥10,450が別途必要となります。
※AEAJへの入会(入会費+全期年会費=¥22,000)が必須です。
※アロマテラピー検定対策講座のみをご希望の方はご相談ください。
アロマテラピー検定対応講座 カリキュラム
1. アロマテラピーの基本
きちんと知りたい、精油のこと
アロマテラピーの安全性
精油のプロフィール 1
実習 バスソルト
2. アロマテラピーを実践する
アロマテラピーのメカニズム
精油のプロフィール 2
実習 ルームスプレー
3. アロマテラピーとビューティ&ヘルスケア 1
アロマテラピーの歴史をひもとく
精油のプロフィール 3
実習 クレイパック
4. アロマテラピーとビューティ&ヘルスケア 2
アロマテラピーに関する法律
精油のプロフィール 4
実習 クリーム
アロマテラピーアドバイザー認定講習会 カリキュラム
1.アロマテラピーアドバイザーについて
アロマテラピー関連法規
公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)について
日程について
ご相談の上、ご希望の日時をお選び頂けます。(17時以降も可能です)
2名様でグループ割引制度をご利用の場合は、同じ日時でお願い致します。
お申込みから受講までの流れ
AEAJ資格講座お申込みフォームから、必要事項をご入力の上送信をお願い致します。
折り返しすぐにメールが届きますので、講座日時のご予約をお願い致します。
講座開始日7日前までに、当スクール指定口座に受講料のお振り込みをお願い致します。
お申し込み後、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、当スクールまで必ずご連絡下さい。
キャンセルポリシーに基づき、キャンセル料が発生致しますので、お申込み前に必ずご確認下さい。